今を生きる

ありふれた今を、思いのままに

グラブの思い出

f:id:donagaojisan:20200523182618j:image

こんばんは

 

本日は

 

グラブの

思い出話し

f:id:donagaojisan:20200524083419j:image

というのも

 

野球から

離れた

 

長男くんが

 

今でも

大事に持ち歩いている

 

グラブ

f:id:donagaojisan:20200524083434j:image

旅立ちの日にも

 

そっと

カバンに

 

忍び込ませていたし

 

今でも

 

親友と

キャッチボールをしています

 

なんだか

 

その姿が

嬉しくて

 

思わず

こうして

 

記事に

しています

f:id:donagaojisan:20200524083522j:image
さて

 

少年野球

中学野球

 

高校野球

社会人野球

 

できるだけ

 

置いていける

道具や

 

グラブは

 

置いて

きたのですが

 

何種類かは

 

今も

手元にあります

f:id:donagaojisan:20200523183522j:image

感謝・感謝・感謝

 

黄色は

職場のイメージカラー

 

水色は

会社のイメージカラー

 

ピンクは

家族のイメージカラー

 

選手としての

晩年は

 

このグラブと

共に

 

歩みました

f:id:donagaojisan:20200523183926j:image

逃げるなオレ!!

 

苦しい

苦しい

 

チーム事情

 

辛い

辛い

 

現役生活

 

いっぱい

いっぱいだった

 

あの頃が

あるから

 

今があります

f:id:donagaojisan:20200523184527j:image

長男くん

 

はじめての

グラブは

 

優しい

優しい

 

甥っ子くんから

引き継いだ

 

グラブ

f:id:donagaojisan:20200523184643j:image

そんな

甥っ子くんは

 

東日本大震災で

 

家も

学校も

 

グラブも

 

帽子も

ユニホームも

 

なにもかも

失いましたが

 

先頭に立って

 

チームを

鼓舞し続け

 

中学野球を

駆け抜けました

 

この写真は

 

避難生活が

続くなか

 

はじめての

オープン戦

 

甥っ子くんたちに

会いに行く日は

 

いつも

車で泣いたな...

f:id:donagaojisan:20200523185146j:image

はじめて

購入した

 

グラブで

 

5年春

ジャンボ大会

 

投手デビュー

f:id:donagaojisan:20200523185352j:image

思い出深い

少年野球

 

この2つの

グラブ

 

実は

 

次の

甥っ子くんのもとへ

 

旅立っています

f:id:donagaojisan:20200523185607j:image

中学野球を

越え

 

思い出と

共に歩む

 

グラブ

f:id:donagaojisan:20200523185802j:image

娘ちゃん

 

はじめての

グラブも

 

ご縁あって

譲り受けました

f:id:donagaojisan:20200523190057j:image

はじめて

購入した

 

グラブでは

 

2年連続

東京ドームの

 

マウンドへ

f:id:donagaojisan:20200523190226j:image

二足のわらじを

履いた

 

中学野球では

 

たくさんの

ご厚意を受け

 

外野手用

f:id:donagaojisan:20200523190548j:image

投手用

一塁手用と

 

3つの

グラブを

 

持ち歩きました

f:id:donagaojisan:20200523190833j:image

こちらも

 

野球からは

離れてしまいましたが

 

大切に

しまってある

 

グラブ

f:id:donagaojisan:20200523191628j:image

今回

 

過去を

振り返るなかで

 

懐かしい

写真も

 

たくさん

振り返ることができました

f:id:donagaojisan:20200523191355j:image

それはまた

 

いつか

ゆっくり

 

 

 

今はただ

 

新型コロナウィルスの

終息と

 

子供たちが

思いっきり

 

グラウンドを

駆け回れる日が

 

戻ってくることを

願うばかり