少年野球...2021
こんばんは 本日は 石巻 リトルシニア杯 争奪 少年野球 大会 ホームグラウンドにて 出身チームの 皆さんを お招きして 迎えた 大会 2日目 大会に 際しまして チームスタッフ 親の会の 皆さん そして 御協賛 頂きました 皆々さんに 感謝 しております 本当に …
こんばんは 本日は 石巻 リトルシニア 主催 少年野球 大会 ファイナルに ついて 3日間に 及ぶ 主催 大会は 天気 気温 気候 そればかりが 気にかかる 重い 重い 数週間 今年も なんとか 最終日まで 来る事が 出来ました 天気は 大丈夫 グラウンドも 大丈夫 た…
こんばんは 11月27日は 石巻 リトルシニア杯 争奪 少年野球 大会 ホームグラウンドにて 今年も 出身チームの 皆さんを お招きして 少年野球 大会を 開催 させて頂きました 準備 してくれた チームスタッフ 親の会の 皆さん ご参加 頂いた 各チームの 皆さん …
こんばんは 本日は 石巻 リトルシニア杯 争奪 少年野球 大会 石巻 リトルシニア 沼津 グラウンドにて さて どちら側で 話せばいいか よく わからない 石巻 リトルシニア杯..苦笑 紅黒軍団 久しぶりに 見た 子供たちは あの頃を 越えて 大きく 成長していまし…
こんばんは 11月23日は 石巻 リトルシニア 選抜 交流大会 デモンストレーション 選手 親の会 皆さんによる 懸命の グラウンド整備により 無事 大会を 終える事が出来た 選抜 交流大会 そんな 選抜チームを 巣立った 子供たちの 姿 先発たちの 姿を 見て 頂き…
こんにちは 本日は 石巻 リトルシニア 選抜 交流大会 選抜チームの ご紹介 石巻 東部選抜 バッテリーを 中心に 投手力 打力と 今年の 石巻地域を 引っ張り 続けた 魅力 溢れる 選手たち でした 石巻 オールウエスト こちらも バッテリーを 中心に 守備力 打…
こんばんは 本日は 石巻 リトルシニア 選抜 交流大会 ホームグラウンドにて 天気予報 ばかりが 気にかかり ずっと 消えない 雨マークに 心が 蝕まれた 一週間...苦笑 案の定 前日は 悪天候でしたが 親の会の 皆さん 選手たちの 早朝からの グラウンド整備で …
こんばんは 本日は 女子野球 石巻 レディース その話しを 少しだけ 第8期生 8年目の 活動は 地域を 思い 娘たちを 想う スポンサーの 皆さん 指導者の 皆さん 各チームの 皆さん あっての 石巻 レディース 選抜 チームなので 親御さんにも 各チームの 皆さん…
こんばんは 11月13日 11月14日は 東北 小学生 女子野球 交流大会 東松島市にて 東北地方 最大級の 女子野球大会 石巻 レディース 可愛い かわいい 娘たちが お世話に なってから あっという間の 数年間 今年は チームを 支え続けた 娘たちの 集大成です 次の…
こんばんは 今回も 写真で振り返る 私のひとりごと 原点 編 毎年 この時期は 次の世代の 野球少年 野球少女を 求めて 胃が 痛みっぱなしの 毎日...苦笑 でも それは あの頃 散々 お世話になった 少年野球 指導者の 皆さんとの 懐かしい 時間だったりします …
こんばんは 本日は 共感をつなぐ お話し 紺青 フォトグラファー 皆さんからの ナイスショットと 共に あの頃 社会人野球の 底辺で 出会った 不思議な ご縁 まさか こうして この場所で 再開 するなんて 思いもせず 選手の ひたむきさ 親御さんの 支え それを…
こんばんは 7月31日は NPB ガールズトーナメント 愛媛県にて 女子野球 オール宮城 ブルーリボン 宮城県 選抜チームに 可愛い カワイイ 娘が 選ばれてから 不安で しょうがなかった 少年野球 いや ほら 自分の 子供たちは 周りから 見たら ビックリ するくら…
こんばんは 本日は 久々の 紅黒軍団 ブログ 今を生きる なかなか どうして 彩りが 足りないと いうか 男臭いと いうか...汗 てな ワケで 図々しくも 今回 ご協力頂きました いつも ありがとうございます で 今も 愛称は 紅黒軍団 で いいのかな それとも 別…
こんばんは 本日は 通常練習 ホームグラウンドにて 紺青 フォトグラファー 皆さんからの ナイスショットと 共に さて 何百 何千 何万回に 及ぶ フォトグラファー 皆さんの シャッター 子供たちの為に チームの為に 暑い日も 寒い日も 雨の日も 風の日も 雪の…
こんばんは 本日は やめる ということ 離れる ということ はっきり 言ってしまえば こんな 話しは しないほうが いいだろうし できるなら 隠したほうが いいだろうし 言葉に しないことが 自分のため チームのため でも それは 共に 歩んだ 仲間を あの時を …
こんばんは 1月30日は 2020 紅黒軍団 卒団式 新型コロナウィルス 感染拡大 日々 変わりゆく フェーズ ギリギリも ギリギリまで 形式を 変え 場所を 変え 直前まで 諦めることなく 止まることなく 6年生を 送り出そうとしてくれた 指導者の皆さん 親の会の皆…
こんばんは 本日は 2020 紅黒軍団 卒団式 の 前に サプライズを 頂きました この調子の 人間なので 結構 軽い感じで 軽いノリで お邪魔 したんですけどね 何かある時は 教えてください アドリブとか ききませんので...苦笑 何はともあれ 監督はじめ 指導者の…
こんばんは 本日も 紅黒軍団 その軌跡を 追った 最後の お話し 気がつけば 長々と 第4話 ファイナルと なりました ファイナル といえば どうしても この記事が 出てきてしまうのですが 紅黒軍団OB ということで あしからず... そして ブログ 今を生きる 平成…
こんばんは 本日も 伝統の 紅黒軍団 かなり 深掘りして 創設からの お話し 今回は それこそ 愛称である 石小レッドベンチャーズ 歴代の 皆さんに ヒットするよう タイトルを 少しだけ変更しました 石巻小学校 野球部 昭和28年(1953) 頃から はじまる 軌跡 地…
こんばんは 本日も 最後になるであろう 紅黒軍団の お話し でも 歴代の 皆さんが インターネットを 検索するならば 石巻小学校 レッドベンチャーズ 石巻小 レッドベンチャーズ 石小 レッドベンチャーズ そうなるだろうと 思い 少しでも 歴代の 皆さんに ヒッ…
こんばんは 本日は 最後になるであろう 紅黒軍団 なんや かんやと 11年も お世話になりました その歴史を 少しだけ このブログに 残したいと思います 平成22年(2010) 卒団生4名 個性派 揃いの選手たち プレーヤーを 越えて 審判員を 目指す 選手も いますし …
こんばんは 本日も 紅黒軍団 次の世代の お話し 気がつけば 同じ フィールドで 白球を 追ったことのない 選手たちが 増えました たった 1年や 2年ですが チームの成長 進化 変化は速くて それも これも チームスタッフ 親の会 皆さんの 努力に 他なりません …
こんにちは 本日は 紅黒軍団 次の世代の お話し 紅黒 フォトグラファー 皆さんから たくさんの ナイスショット どうしても 6年生に スポットを当てた ブログ更新と なってしまいましたが フォトグラファーの 皆さんは 分け隔てなく 子供たちを 追ってくれて…
こんばんは 本日は 少年野球 2020 紅黒軍団も まもなく 最終話 練習はじめを 控え 卒団式を 控え 回り はじめる エンドロール 本当だったら こうして 発信したり 何かを 言葉にするのは 紅黒軍団に 失礼で 無責任で 私 なんかに そんな 資格なんて ないんで…